公式インスタグラム

お知らせ

同級生訪問

院長の八十川です。

 本日も暖かいというより暑いぐらいでしたね💦 Instagramにも載せてますが、片道3時間かけて、本日愛媛から中高の同級生(Y君)が開業祝いに来てくれました。Y君とは、香川県にある学校で寮生活を6年間共に過ごし、高校の部活(陸上部)も一緒でした🏃。

 Y君も来年の夏までには開業するとのことで、色々とこれは作っておいた方がいいものとか、当院に導入しているシステムを話したりしました。Y君は歯科医師なので、当院と同じものを入れることは難しいところはあるかも知れませんが、デジスマ診療のシステムにはかなり興味を持ってくれて、こちらとしても導入して良かったと励みになりました😄

写真のお土産をスタッフより先に味見したところ、さすがみかんの産地だけあって美味しかったです。子供も食べやすいと思いますので、愛媛に行く機会があればお土産の候補として検討して見てください!

Y君からのお土産

当院の特徴①

院長の八十川です。

本日から11月ですね。当院が開院してあっという間に2週間以上が経ち、時間の流れの速さにびっくりしてます(笑)。言い換えると、それだけ充実して過ごせてるのかなと思います。

さてこれから数回に分かれて、当院の特徴を少しずつ書いていこうかと思います。本日はその第一弾!

当院は、デジスマ診療というアプリを導入しています。

このアプリの特徴としては、 ①アプリで診療の予約が取れる。キャンセルも簡単にアプリで出来ます。 ②事前に問診に答えていただけるので、待ち時間が短くなる。 ③クレジットカードを登録すると、診察が終われば、処方箋を受け取るだけで、後は自動でクレジットカードから引き落とされるので会計待ちがありません。明細書もアプリ内に届きます。もちろん、クレジットカード登録するのは少し不安という方は登録なしでアプリは利用できますのでご安心を。

当院のHP(https://solare-clinic-taishi.com)にあります、デジスマ診療のタブをクリックしていただくと、下の方にアプリをダウンロードできるようにしてますのでよろしくお願いします。

訪問診療の勉強

本日、当院の師長さんが、訪問診療の勉強のために以前私(院長)が勤務してましたグリーン在宅クリニックに行ってくださいました。急遽、お願いしたにも関わらず、快く受け入れていただきました、國末院長先生に感謝です!明日、実際に体験してどうだったか話してくれるのが楽しみです。(写真真ん中が当院の師長です。)

発熱外来に関して

当院でも発熱外来をおこなっております。

発熱・咳・倦怠感・頭痛などの症状がある方は、当院を受診する前にクリニックに連絡してください。来院可能な時間を調整させていただきます。当院では現在は、抗原検査のみの対応になります。PCR検査ご希望の方は、申し訳ありませんが、無料PCR検査場あるいはPCR検査の対応ができるところにご相談ください。車で来院される方は、車内での問診・検査になります。徒歩や自転車で来院される方は、感染制御室での対応になります。1部屋のみですので、必ず事前にご連絡ください。

開院のご挨拶と当院・院長の紹介

ブログを開始いたしました。2022年10月13日に兵庫県揖保郡太子町矢田部にソラーレクリニック太子を開院いたしました。開院してすぐにブログを開始しようと考えておりましたが、バタバタして、本日になってしまいました。本日で開院して2週間が経ちましたが、少しずつ当院を受診してくれる方が増えてきていているので少しホッとしているところです。

当院は、内科・呼吸器内科・アレルギー科・訪問診療を行うクリニックになります。医療機器も一般的なレントゲンや超音波検査に加えて、様々な医療機器を導入しております。今後、少しずつブログにてご紹介していければと思います。

簡単に私(院長)の自己紹介をさせていただきます。私は、たつの市の出身で小学6年生までたつの市で過ごしました。その後、香川県にあります、中高一貫校に進学し6年間寮生活をしました。大学は、岡山県倉敷市にある川崎医科大学に進学。2011年に大学を卒業し、そのまま川崎医科大学附属病院にて初期研修を行い、呼吸器内科に入局いたしました。そこで呼吸器内科医として研鑽を積んで、訪問診療の勉強をさせていただくために、倉敷市にある訪問診療専門クリニック(グリーン在宅クリニック)に就職し訪問診療の勉強をさせていただき、今年の5月末に再度大学病院に戻ったのちに、本年10月に開業いたしました。

これから、ブログにて当院の出来事や様々な治療など様々な情報を不定期になるかと思いますが、発信していければと思っています。

インフルエンザワクチン接種のお知らせ

当院でもインフルエンザワクチン予防接種をおこなっております。ご希望の方は、当院(079ー276−8086)にご連絡ください。接種可能な日をお伝えさせていただきます。院内の混雑緩和のため、事前にお電話でご相談いただけばと思います。

ソラーレクリニック太子
診療内容
内科、呼吸器内科、アレルギー科、訪問診療
院 長
八十川 直哉
住 所
〒671-1522 兵庫県揖保郡太子町矢田部90-1
最寄駅
JR網干駅から徒歩約20分
診療時間 日祝
9:00~12:30
16:00~18:30

特記事項…受付(午前9:00~12:00、午後16:00~18:00)
※最終受付は、診療時間終了時刻の30分前となります。
訪問診療…火曜(13:30~17:00)
月曜、水曜、金曜(13:30~15:30)

休診日…火曜午後・木曜・土曜午後、日曜、祝日

Solare Clinic Taishi

デジスマ診療 LINE友達追加 スタッフ募集
079-276-8086
オンライン
診察
デジスマ
診療
LINE
友達追加
スタッフ
募集