公式インスタグラム

お知らせ

12/28の午後の診療時間の変更について

12月28日(水)の午後の診療時間をクリニックの清掃のため以下の通りに変更させていただきます。

16時00分〜18時30分(最終受付18時00分)→16時00分〜17時30分(最終受付17時30分
*インフルエンザワクチンの最終予約時間も17時30分とさせて頂きます。

*コロナワクチンの接種予定の方は予約の時間で接種させていただきますので変更はございません。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

本日の出来事

院長の八十川です。
急に寒くなりましたね💦 本日、昼に訪問診療に行くときに雪が降ってました❄️
皆さん、見られましたか?

普段、訪問診療に行くときは、看護師1名と行くのですが、本日は姫路医療センターの地域連携室に挨拶に行かせていただくために、看護師2名と一緒に動いてました。
1名はスタッドレスに履き替えたとのことで、もう1名が履き替えるかどうか悩んでおりました。

私が、子供の頃は雪もそれなりに降って積もっていた記憶がありますが、ここ最近は積もることもほとんどないので、悩みますね🤔 皆さん、どうされてますか?

雪が降っている写真でも撮ろうかと思って撮影してましたが、難しいですね💦代わりに、クリニックからの雪雲を撮ってみました笑

クリニックからの空

おはようございます。今日も寒いですね💦
今朝、クリニックに向かう途中で雨が降ってきたと思ったら、車にぶつかる音が大きのでよくよくみてみると、

雹(ひょう)でした。。。
写真も撮ってみましたが、ただの雨にしか見えなかったのでのせるのをやめました笑

久々に雹が降ってくるのを体験しましたね。
開業するまでいた岡山県は晴れの国と言われるぐらい晴れが多いので、特に県南では雹が降ることはほとんどなかったので、貴重な体験?をしました笑

今日からまた寒くなるようですので、体調管理にはお気をつけてお過ごしください。

12月9日(金)の診療時間短縮のお知らせ

12月9日(金)に院長が講演会のため下記の通りに診療時間を変更させていただきます。

午前診は通常通り(受付時間:9時00分から12時00分、診療時間:9時00分から12時30分)午後診療:受付時間:16時00分から18時00分、診療時間:16時00分から18時00分

診療時間が短縮に伴いご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

サッカーW杯

皆さん、サッカーW杯は見られましたか?
グループリーグ初戦でドイツに勝ち、コスタリカに負けてしまい、おそらく次のスペイン戦も難しいのではないか?と思われた方もいるのではないでしょうか?ところが、いい意味で裏切られ、スペインに勝利!決勝トーナメントに進出できました。

本日の0時から開始したクロアチア戦もとてもいい戦いでしたね。前半終了間際の前田選手のゴールで行ける!と思ってしまいましたが、さすがそこは前回大会準優勝のクロアチアですね。後半に追いてきました💦 延長でも決まらず、PK戦へ!惜しくもPKで負けてしまいましたが、ゲーム内容では負けてなかったかなと思ってます。

今まではTVで見ていましたが、ABEMAでの本田圭佑さんの解説が面白いと聞き、今回はABEMAで観戦しました。本当に面白い解説で、堅苦しい解説ではなく、本当にご自身が感じていることを口に出しているような印象で、試合と共に解説でも楽しませてくれました。本田さんが日本代表の監督になったら面白いチーム作るんじゃないのかなと思いながら朝も早いので寝ました笑

寝不足の方も多いと思いますが、事故のないように今日も元気に過ごしていきましょう!
サッカー日本代表の関係者の皆さん、お疲れ様でした!

当院の医療機器 ②

皆さん、こんにちわ!院長の八十川です。

今回は、当院の医療機器の紹介の2回目をさせていただきます。前回、30分でできるアレルギー検査のドロップスクリーンの紹介をさせて頂きましたが、今回は喘息の診断の補助になる呼気一酸化窒素(FeNO)を測定できるNO breath(フクダ電子社)を紹介します。

FeNOを保険診療で使用できる機械で代表的なものでNINOX VERO(CHEST社)というものもありますが、当院では、持ち運びができ、院内のどこでも検査ができるのでNO breathを導入してます。(乾電池で使用できるので院外でも使おうと思えばできます。)

大人はもちろん、小児の方でも検査が可能ですので、喘息かな?と思われる方は一度検査をしてみてもいいかもしれません。ただし、検査前の2時間の間に飲食されている方や検査直前に喫煙していると低く出てしまいます。

この検査のみで、喘息があるかどうかは判断できませんので、基本的には肺機能検査、問診・身体診察や血液検査等を行って総合的に判断していく必要があります。

NO breath

当院の駐輪場に関して

当院の駐輪場は、場所的にはわかりやすいのですが、パッと見て駐輪場と気付きにくいとの意見を頂きましたのでご案内です。

ゴダイ薬局さん側にあるグレーのブロック塀のところが駐輪場です。
内側はこんな感じです。

将来的には屋根をつける予定です。また、もう少し駐輪場とわかるようにマークをつけようかと考えてます。

日本勝利!

おはようございます!院長の八十川です。
皆さん、昨日のサッカーW杯はご覧になられましたか?

22時からということで、夜な夜な一人で観戦してました。
前半の惜しくもオフサイドになってしまった、前田選手の飛び出しのゴールを見て早くもいける!と思ってしまいましたが、さすがドイツですね。同じ失敗は繰り返さないようにすぐに対応し、その後苦しい展開が続きました。PKになってしまったプレーも、防ぎようがないもので、あれをファールとして取られるとは思ってませんでした。

後半からは、FWを立て続けに交代し、堂安選手のゴールで勢いづき、浅野選手のゴールは一瞬どう打ったのかわからないぐらいで、スロー再生で見るとすごいスペースに打って決めていることに興奮しました。若干眠くなってきてたところだったので、眠気も吹っ飛びましたね笑。案の定その後しばらく寝れませんでした・・・。

長引くコロナ生活でなかなか以前のように生活することができませんが、昨日のW杯でいい気分転換ができました。諦めずにやることで結果がついてくると改めて思わせる試合でした。
次のコスタリカ戦は27日の19時からですね!

久しぶりの運動

院長の八十川です。

本日は、クリニックとはあまり関係ないですが、昨日久しぶりにに運動をしました。運動といっても走ったり、泳いだりといったものではありません笑
昨日したのは、ゴルフの打ちっぱなしです🏌️

ゴルフは、研修医自体に同期に誘われてやり始めたのがきっかけです。(みんなも今もしてるんだろうか?)研修医の時は、合間を見つけては、打ちっぱなしにいったり、ラウンドしたりとしてましたが、入局してからは、なかなか行けず、片手で数えれるぐらいのラウンドと打ちっぱなしにいったぐらいです。

運動不足解消のため、久々に打ちっぱなしに行こうと思い立ちました。兵庫ではいったことがないので、色々ネットで検索して、行ってきました。久しぶりにしたので、感覚を思い出すのに時間がかかりましたね。

練習している時に、思わぬ来客がきました。それは・・・・

『鹿!』

まさか打ちっぱなしで鹿を見るとは思いませんでしたね笑。しかも、ゴルフボールが近くに飛んできても、逃げません。。。その後もずっと居続けてましたので、その後帰ったのかどうかもわかりません。

今回はトータル2時間練習して300球打ってきました。案の定、今日は全身筋肉痛です笑
でも、心地よい筋肉痛なので、今後も運動と気分転換を兼ねて練習しに行こうと思います。
体を動かすこと自体は好きなので、今後も運動シリーズとして書いていこうと思います。

それではこのへんで失礼します。

当院で新型コロナワクチンを接種される方へ

当院でコロナワクチンを接種される方へのお知らせです。

診察の準備やワクチンの準備、昼の間に院長が訪問診療に行っていることもあり、早くに来ていただいても接種することができません。

開始の15分前(午前:8時45分、午後:3時45分)には入口を開けますので、それまでお車の中でお待ちいただくか、15分前に到着するように来院していただくようお願い致します。
ご迷惑をおかけしますがご協力の程宜しくお願い致します。

ソラーレクリニック太子
診療内容
内科、呼吸器内科、アレルギー科、訪問診療
院 長
八十川 直哉
住 所
〒671-1522 兵庫県揖保郡太子町矢田部90-1
最寄駅
JR網干駅から徒歩約20分
診療時間 日祝
9:00~12:30
16:00~18:30

特記事項…受付(午前9:00~12:00、午後16:00~18:00)
※最終受付は、診療時間終了時刻の30分前となります。
訪問診療…火曜(13:30~17:00)
月曜、水曜、金曜(13:30~15:30)

休診日…火曜午後・木曜・土曜午後、日曜、祝日

Solare Clinic Taishi

デジスマ診療 LINE友達追加 スタッフ募集
079-276-8086
オンライン
診察
デジスマ
診療
LINE
友達追加
スタッフ
募集